
前回のブログでご紹介しましたジェルバームよりも、マットでハードなタイプのクリームです.
根元の立ち上がりはこちらの方がいいかも.
マットな質感ですので、いい具合の動きとキープ力.
思いっきり動かしたスタイルにセットが可能ですよ.
ジェントルマンな香りもgood.

前回のブログでご紹介しましたジェルバームよりも、マットでハードなタイプのクリームです.
根元の立ち上がりはこちらの方がいいかも.
マットな質感ですので、いい具合の動きとキープ力.
思いっきり動かしたスタイルにセットが可能ですよ.
ジェントルマンな香りもgood.

今回はこちらの商品のご紹介.
ジェルに多く見られる硬い被膜性.
あたかもセットしてますと主張しているかのように.
男女どちらの目線から見てもこの質感を好まない人も・・・.
そこで柔らかな皮膜でより自然な質感のまましっかりホールドする新形態のジェル.
こちらはワックス基剤が加わっているためジェルのみのスタイリングより柔らかい動きが出せます.
メンズはもちろん女性のベリーショートなんかには最高に良い商品かと思います.
あ、切りっぱなしボブとかのオールバックのスタイリングなんかにもちょうどいいですよ.
100g ¥1,920.
今年の夏の庭のグリーン達は、長〜い梅雨のせいもあってくたびれ気味の子が多い気が。。。
それでも強健な子がいくつか元気に花を咲かせているのでご紹介します.

育ってみたら想像の遥か上まで伸びて咲くヘンリーアイラーズ.
草姿は大変カッコいいです.

梅雨の長雨でお疲れでも頑張って咲いてくれたロシアンセージ.

寄せ植え待ちの子たち.

庭のフォーカスポイントに役立ってますカンナの銅葉種.
トロピカル感がいいです.

過去2、3回こぼれ種で殖えることを期待して植えたことのあるタカオ.
今回こそは頼みます!!!
後ろにいるホスタのビックダディーは疲れきってます.


今年から朝顔も.

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000034448.html
~真夏を彩るmybluコンテンツを一挙公開~
イギリスに本社を置く多国籍たばこ会社の日本法人、インペリアル・タバコ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表:パスクッチ・ピエパウロ)が展開するVAPEブランド「myblu(マイブルー)」は、2019年7月13日(土)~9月7日(土)までの期間限定で東京湾に浮かぶ無人島「猿島」(神奈川県横須賀市)で開催されるエイベックス・エンタテインメント株式会社(本社:東京都港区、代表:黒岩 克巳)主催の音楽イベント「myblu presents Good Music Party in Sarushima (グッド ミュージック パーティー イン サルシマ) 」と連動して、ビーチでベイピング可能な「myblu ISLAND(マイブルー アイランド)」をオープンいたします(Good Music Partyが行われない、期間中の日曜日もオープン)。また、 2019年8月11日(日)には、ブランドアンバサダーである窪塚洋介さんをオーガナイザ―に迎え、「Good Music Party in Sarushima 」とコラボレーションしたスペシャルデー「myblu present Good Music Party in Sarushima -myblu Party-」を開催することを決定しました。加えて「myblu ISLAND」のオープンを直前に控え、夏の猿島を彩るmybluコンテンツを一挙公開いたします。
窪塚洋介がオーガナイザーに就任!
8/11(日)開催「myblu present Good Music Party in Sarushima -myblu Party-」
2019年3月にmybluブランドアンバサダーに就任した窪塚洋介さんをGood Music Party in Sarushimaの特別な1日を演出するmyblu Partyのオーガナイザーに迎えることが決定。窪塚さんプロデュースの光とアートのコラボ・パフォーマンスなどクールなmybluブランドの世界観で猿島をジャックします。
夏の終わりにぴったりのSUNSET CRUISING.
どうやらチケットも完売間近ですってー.
Rueedくんと渥美さんの甘〜くメロ〜なコラボは本当に素晴らしいので、是非是非!

詳細はこちらから.
⬇️

虫の多いこの季節.
なるべくケミカルに頼らずこういう対処をしたいと思っています.
皆様もぜひ.