先月号のGRIND magagine vol 85. sacai の A/W ビジュアルページに登場の俳優窪塚洋介氏.

 

 

ヘアメイクを担当させていただきました!

 

 

 

GRIND0120

GRIND0493_fin2

GRIND0803

GRIND0768

GRIND4097

GRIND0233

GRIND3758

GRIND3960-1

カテゴリー: news

夏の終わりのヘアケア

夏の日差しと紫外線で傷んでしまった髪を元通りにしたい!」この季節、そんな風に思っている女性も多いはず.

 

 

やはりこの時期はサロンでの集中トリートメント(ナノスチームトリートメント)がおすすめ.

 

 

ナノスチームとは…

 

 

水を加熱し、圧力をかけて100℃以上の高温で発生させた水蒸気を、さらに再加熱したのが加熱水蒸気です.

 

 

その加熱水蒸気の大きさは、0.26nm(ナノメートル)といわれる超微細な水の分子.

 

 

また加熱水蒸気は、沸騰したお湯から発生する水蒸気に比べて、大きな熱エネルギー(潜熱)を持ち、物体に触れると大量の熱を伝えて、水へと変化します.

 

 

ナノスチームは、この加熱水蒸気の特性を最大限に生かして、髪に働きかけます.

 

 

アイロンやポットの湯気とは、全く違うんです.

 

 

ナノスチームを使うことで加熱水蒸気が、髪の深部にまでスムーズに浸透して水路を作り、薬剤が無理なく浸透する環境を整えてくれます.

 

 

つまりカラーやパーマの薬剤が素早く髪に浸透し、低ダメージの施術が可能です.

 

 

さらに、髪の深部まで浸透して水分を届け、水分バランスを整えて髪にうるおいとしなやかな質感を与えてくれます.

 

 

てことは加熱水蒸気の持つ高い熱エネルギーが髪の深部まで伝わり、トリートメントの効果を高めてくれるんです.

 

 

ハホニコのトリートメントとともに、最強の美髪をご体験ください.

 

 

お待ちしております.

カテゴリー: news

復元ドライヤー.

image1

orrage(オラージュ)の美容ドライヤーに続き、復元ドライヤーの取り扱いも始めました.

 

 

 

マイナス電子で活性酸素を除去し、共振共鳴作用で乾かすスーパードライヤー.

 

 

 

育成光線でフェイスやボディーのリフトアップ効果も期待できますよ.

 

 

カテゴリー: news

RUEED “MASTER MIND”MV.

大所帯で臨んだハードコアな現場でした.

 

 

rueed.jp/ のデビュー15周年にして新たな決意表明の曲.

 

 

心に響く、気合の入ったtuneでかなりかっこいいです.

 

hair make by syuji sato “botanica makehair”

 

 

 

 

カテゴリー: news

夏の開花情報

今年の夏は本当に本当に暑い…

 

我が家のグリーンも毎日の炎天下でヘタリ気味の子もいれば、元気に咲いている子も.

 

IMG_9851

 

 

IMG_9706

 

 

IMG_9787

 

 

IMG_9653

 

 

IMG_9647

 

 

IMG_9491

 

 

 

カテゴリー: news

スタイリングの肝はドライヤー.

日頃よりお客様からいただくご相談で多いのが「家で美容室みたいに上手くセットができない」.

 

確かに美容室から帰った後、綺麗だったスタイルが次の日から再現ができなかったら残念な気持ちになりますよね.

 

 

アイロンやコテ、オイルやワックスなど使い方に原因があると思われがちですが、実は髪が決まらない原因の5割くらいにすぎません.

 

 

そこに絶対に怠ってはいけないスタイリングのルールが存在します.

 

 

ドライヤーの使い方です.

 
何が大事かって、ただ乾かすだけではその後セットしても、きっと上手くいかないんです.

乾かすポイントは髪の毛の根元がしっかり立ち上がっているかどうかです.

 

 

img_basic_02_01

 

thumbnail_imasia_14410359_M

 

 

僕なんて立ったまま前屈(ストレッチ)するように下を向いて行いますよ.

 

 

とにかく濡れた状態から、髪全体の根元を立ち上げるように完全に乾かします.

 

 

するとボンバーヘアになっててびっくりするとおまいますが、それでいいんです.

 

 

この状態がニュートラルな状態だと思ってください.

 

 

ここからいつものようにスタイリングしていくのです.

 

 

アイロン使ったり、コテ使ったり…セット剤つけたり…

 

 

するとサロンで仕上げたようなふんわりとしたスタイルが出来上がりますよ.

 

 

スタイルのもちも格段に上がりますよ.

 

 

毛量が多い方も同じ.

 

 

まず根元の立ち上がり.

 

 

そのあとのスタイリングでボリュームを抑えればいいのです.

 

 

ぜひお試しください.

 

カテゴリー: news