年末年始のおやすみ。

今年も。

いよいよ。

あと一ヶ月。

早い。

どうかみなさん。

年内中に髪を整えて。

気持ちの良いお正月を迎えましょう。

年末年始のおやすみは。

12月31日〜1月4日となります。

年内中にお会いできるのを楽しみにしています 笑

Instagram

カテゴリー: news

値下げしました!

プロダクトワックス大変好評です!

完全オーガニックでヘアースタイリングはもちろん、リップやハンドクリームとしてもお使いいただけます。

そんなこんなで。

値下げいたします。

¥2,600→→→な、なんと¥2,300!

残りあと少し。

最後のひとつはぼくがいただきますねー(笑)

それから話は変わりますが。

botanicaでインスタグラムはじめました!

こちらからは普段のサロンワークでの画像を随時UPしてるんでチェックお願いします。

アカウントお持ちのかたはお気軽にフォローお願いしますー

Instagram

カテゴリー: news

提携パーキングについて

いつもご来店ありがとうございます!

ひとつbotanicaよりおしらせがございます。

我がbotanicaでは、NTTビル横のNTT ル.パルクと、郵便局以外の逗子周辺のタイムズ駐車場を1H分サービスさせていただいております。

しかし夏頃から工事にともないNTT ル.パルク駐車場の駐車スペースが一時的に2.3台のみとなってしまっている状況です…

お客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、お車でのご来店の際は郵便局以外のタイムズであれば確実に停めていただけるかと。

なお来年2月にはまたもとの台数(16台)の駐車が可能となります。

よろしくお願いいたします。

Instagram

カテゴリー: news

この秋のカット

こんにちは!

きょうは前回のロングに引き続き。

ミディアム、ショート、メンズのこの秋にきそうなカットのお話です。

ボブも引き続き流行ですが、こちらも巻き方、外巻きが旬ですね。

ゆるくパーマをかけるとスタイリングも楽です。

ショートだと、襟足をやや刈り上げるとか。

前下がりからマッシュベース(前上がり)にとか。

個性的なのが気軽に受け入れていただくようになりました。

完全に最近の80’sファッションの流行が一般にも認知されて髪型もという感じですかね!

いい流れです。

メンズのほうは、変わらずツーブロックベースが多いですが。

それこそ長めのひとは襟足スッキリの前下がりもありですし。

80’sのアメリカのフェードカット(七三でサイドとバックは1mm以下のやつ)はかなりきてますね!

得意です。

いい流れです。

お客様ひとりひとりちがうので、似合うスタイル、できるスタイルはbotanicaスタッフにご相談くださいね!

Instagram

カテゴリー: news

おやすみのおしらせ

あすは通常通り定休日となります。

9日(日)はチビたちの運動会のため佐藤はおやすみをいただきます。

11日(火)は着付け講習のため、千葉は13時〜16時までは不在となります。

なお両日ともbotanicaは通常通り営業しております。

お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

カテゴリー: news

この秋のカット

こんにちは!きょうはこの秋にきそうなカットのお話です。

ここ何年かの流れでもありますが。

ロングは引き続きクラシックなやや重いスタイルが多いです。

ちょっとしたことですが。

コテ使いはただ巻くだけでなく、内巻き外巻きミックスやら、ツイスト(ねじりながら巻く)が主流です。

あくまでバシッと決めるではなく、ルーズに!

どれもやり方に少しコツがいるので丁寧に教えますよ!

質感も夏くらいからウェットな感じが多いので、プロダクトワックスなどで仕上げるのが人気です。(botanicaで販売中\2,600なり)

ミディアム、ショート、メンズカットはまた次回に~

カテゴリー: news