9月の庭の様子です.
今年は長梅雨での豪雨続きと、梅雨明けと同時に1ヶ月近く続いた強烈な日照りでグリーン達は本当に辛そうでした。。。
咲くはずのものが咲かなかったり、枯れてしまった子もいました.
今春に株分けして植えたあの強健なクリスマスローズも、2つ枯れてしまったのはこの夏がいかに厳しかったかが分かります.
それでも咲いたお花のいくつかをご紹介します.

今春にいただいた斑入りハイビスカス.
9月に入ってようやく.

朝顔も8月後半でようやく.
やはり朝の顔です.

こちらのミルクブッシュは猛暑もなんのその、ぐいぐい育っています.

梅雨の長雨で心配したプレウロカルパ.
頑張ってくれました.

カンナは強いですね〜.
夏の少しやかましいグリーンの中で、差し色的な扱いで大活躍です.