
いつもボリューム満点、The new order magazine 23,
WACKO MARIAの秋冬ニュールックもビックなゲストを迎えて掲載中です.
自分もヘアで参加させていただいたおります.
ぜひ要CHECK!!!
いつもボリューム満点、The new order magazine 23,
WACKO MARIAの秋冬ニュールックもビックなゲストを迎えて掲載中です.
自分もヘアで参加させていただいたおります.
ぜひ要CHECK!!!
S-S結合を再構築する”還元ケラチン”とダメージを補修する”直効きケラチン”を熱凝集化システムで”溜まりケラチン”へ.
ケラリファインがつくる、サロントリートメントの新時代.
芯から強く弾むしなやかさ、驚きのツヤと手触りを叶えます.
美髪とツヤとハリコシは若く見える非常に重要な要素ですよね.
これからの秋冬の装いに合わせて是非一度ご体験くださいね.
10月に入り、一気に秋本番.
気持ちの良い秋晴れの下、フラっとお出かけをしたくなるそんなシーズンですね.
夏の間で疲れたお色の髪色も綺麗にリセットしたいところ.
ここのところトレンドのハイライトなんか入れれば、気分も上がるのでは?
上の写真のように少し単調なお色見にプラスして立体感を出したり.
増えてきている白髪をぼかすのにもいいですよ.
もちろんメンズにも下品にならないように.
お一人お一人にぴったりのデザインやニーズにお応えしております.
Sacai A/W 2020
https://fashionpost.jp/fashion/186634
model : yosuke kubozuka, shioli kutsuna
photo : yuichiro noda
styling : masataka hattori
hairmake :shuji sato(yosuke), noriyoshida(kutsuna)
9月4日発売の雑誌STEPPIN’OUTにて、10月16日に公開となる映画『みをつくし料理帖』の魅力について、窪塚洋介氏のインタビューが掲載されています.
ヘアメイクとして取材や舞台挨拶に同行させていただき、本人のこの映画に対する想い、観た方の感想や評判を聞いているうちに、早く観たい気持ちでいっぱいになりました.
皆さんも是非映画館に足を運んでくださいませ.
9月の庭の様子です.
今年は長梅雨での豪雨続きと、梅雨明けと同時に1ヶ月近く続いた強烈な日照りでグリーン達は本当に辛そうでした。。。
咲くはずのものが咲かなかったり、枯れてしまった子もいました.
今春に株分けして植えたあの強健なクリスマスローズも、2つ枯れてしまったのはこの夏がいかに厳しかったかが分かります.
それでも咲いたお花のいくつかをご紹介します.
今春にいただいた斑入りハイビスカス.
9月に入ってようやく.
朝顔も8月後半でようやく.
やはり朝の顔です.
こちらのミルクブッシュは猛暑もなんのその、ぐいぐい育っています.
梅雨の長雨で心配したプレウロカルパ.
頑張ってくれました.
カンナは強いですね〜.
夏の少しやかましいグリーンの中で、差し色的な扱いで大活躍です.