fullsizeoutput_2f96

今回は新たに販売を開始いたしましたN.のシアシャンプーのご紹介です.

 

 

今までのオーガニック系のヘアケア剤じゃないレベルの仕上がり感と、内側からケアされている感がありますよ.

 

 

重くならないのに、しっとりまとまりよく仕上がるので、特にロングヘアできしみやひっかかりに悩んでいる人におすすめしたいです.

 

 

スタイリング剤を使いたくない人にとっても、これだけで十分なまとまり感を得られるのでいいと思います.

 

 

シアバター由来の安心の成分で、ホワイトフローラルの香りも上品でいい香りです.

 

 

shampoo(300ml),treatment(240g)共に¥2,800+税.

 

 

 

カテゴリー: news

2月はグリーン達が少しずつ芽吹き出し、春の香りを徐々に感じることができる時期.

 

 

枝垂れ梅の開花がその合図.

 

 

素人の剪定でもなんとかこの花付き.

 

 

IMG_6360

 

 

白に続き黄色い水仙も咲き出した.

IMG_6487

IMG_6484D

 

銀色がかった葉色のこの水仙も開花間近.

IMG_6483D

 

新入りの苗の植え替え.

IMG_6253

 

冬の間忙しくて、手付かずだったバラの誘引もなんとか済ませました.

 

 

つるバラは慣れていないので、剪定、誘引がチンプンカンプン.

 

 

なんとか壁反面くらいを埋め尽くしたいんです.

IMG_6230

 

暖冬の影響で狂い咲いたピエールくん.

IMG_6260

 

 

通勤路のあるお宅に植わっているロシアンオリーブの大木に憧れて、小さな苗から育成中のロシアンオリーブ.

 

 

根詰まりしそうだったので鉢増し.

IMG_6270

 

 

葉山の森ピアノ教室にもあって、だんだん木立してきたらかっこいいのでもう一つゲットしたコルジリネ.

IMG_6268

 

お客様から株分けしていただいた風知草.

 

 

この時期に株元まで刈り込むと、春からまた綺麗に芽吹くそう.

 

 

名前も気に入っています.

IMG_6231

 

 

地植えの多肉植物がどんどん増えてきたので、使っていない鉢を使ってさらに増やし中.

IMG_6233

 

さあ、来月から庭が色々動き出すぞ〜

カテゴリー: news

148769942_th

WACKO MARIAの特集ページで洋介のHairmakeを担当させていただきました.

カテゴリー: news

IMG_6012D

今年に成人式を迎えたお客様がお持ちになられて、ヘアセットに使用したブリザーブドフラワーの髪飾り.

非常に可愛く、素敵でした.

というわけでBotanicaでもこの春からお取り扱いしようと思います.

ヘアセットやアレンジでご来店の際は是非是非.

カテゴリー: news

eye01

大人気のメニュー、まつ毛カール.

 

 

エクステとは違いボリュームは出ませんが、目元を確実に明るくスッキリとさせることができます.

 

 

クレンジングの種類も気にせず、ガシャガシャ洗えるところが根強い人気の理由ですね.

 

 

普段ほとんどメイクしない方や、まつげの質によりビューラーで上げ辛い方には本当におすすめですよ.

 

 

30分くらいの施術で約1ヶ月以上もちます.

 

 

¥2,200(税込)です.

 

 

 

カテゴリー: news

眉カット前→→→眉カット後

女性の方はもちろん今となっては男性の身だしなみにも欠かせないですね.

化粧品ブランド所属時代から20年以上切り続けているので、絶対的な自信があります.

お顔にあった形.

なりたいイメージにあった形.

ご自分の眉毛の形や描き方など自身のない方は是非是非ご相談、ご体験ください.

眉毛はお顔の額縁ですよ.

カテゴリー: news